2018-01-01から1年間の記事一覧

勉強しないといけないのはなぜ?

僕が、毎日放課後カフェに寄るのは、勉強を集中するためだ。 家に帰って寝たり、遊んだらしたらいいのに、と自分でも思うが、やはり勉強してから帰宅する。 それは、「勉強せねば」という使命感と、「勉強したい」という意欲の両方が起因している。 ぼくは京…

電話とメールどっちが仕事効率良い?

ホリエモンが著書「多動力」の中で、電話をかけてくるやつとは絶対仕事をしたくないと言っていた。 電話というのは、相手の今やってる作業を完全に中断させてしまう行為で、仕事効率の面で最悪だという。 そのために、用があるならメールをしろ、という。 し…

暇してる大学生はどうかしてる

大学生で暇暇言う人おるけど、 大学生ほど、好き勝手に生きれるとか無いのになぁ、とよく思わされる。 ①僕は、京大生たるもの英語は話せて当然だ!と思っているから、英語学習はやめない。英検準一級、TOEIC935点。さらには英会話も習慣つけたい。 ②また、研…

彼女ができないのはなぜ?男と女の会話の違い

僕は男だ。でも、話は女の子との方ができる。それは自分があまり面白くない人間だからだと思っている。男より女の方がコミュニケーション能力が高いとよく言う。それは、面白トークではない。聞き力だと思っている。男は自分が一番になりたい。要するに自分…

ファッション

○自分にとってのファッション ・自分の人となりを表す第1のもの。 第一印象、それは人と人とが出会う時必ず発生する認識のことだが、第一印象の大部分は、その人の見た目ではなかろうか。カッコいい、かわいい、好み、ぶすとかだけでなんらかの好意、無関心…

かっこよく生きるために

○何がかっこいい? 人が人を見てかっこいいと思う時、それは自分との違いを見つけ、さらに憧れを抱いている。 カッコいいと思われることはまた、人間の社会的欲求に強く根付く承認欲求を満たしてくれる、とても大切な体験である。 人から憧れた目で見られる…

東海オンエア 懐かしの最初期動画 2選 くだらない面白さ(笑)

東海オンエア 懐かしの初期動画 2選 くだらない面白さ(笑) 1本目:「簡単!鼻からスパゲッティ講座 東海オンエア」 ☆見どころ アホらしいことを雄弁するてつやの姿(笑) 鼻からスパゲッティを日常的にやっているかような語り口調(笑) https://m.youtube.com/wa…

東海オンエア 「忍者シリーズの第1弾は初投稿動画だった!?」

東海オンエア 「忍者シリーズの第1弾は初投稿動画だった!?」 きっとみなさんはこの、「忍者シリーズ第4弾」は知ってることと思います。 https://m.youtube.com/watch?v=6aJ_o7LRDBI しかし、「第4弾」ということは、「第1弾」もあるはず、、。 実は、それ…

東海オンエア 初投稿動画 てつやははじめしゃちょーにも負けないイケメンだった!?

東海オンエア 初投稿動画 てつやははじめしゃちょーにも負けないイケメンだった!? 現在、YouTubeに毎日投稿して毎日視聴者を笑かしている東海オンエアにも始まりはあります。 時はさかのぼって2013年10月15日、東海オンエアは初投稿しました。 ☆見どころ …

オシャレに見える人

・質感がよい服を着ている人 ・アイテムの組み合わせや、アイテム自体に意外性を感じさせられる人 →アディダス、スーツ、など一括りにされないもの →アイテムの使い方にバランスが必要 ・色使いが上手で見ていて心地よい人

東海オンエア かっこいい動画

東海オンエア りょう活躍の動画

東海オンエア ゆめまる活躍の動画

東海オンエア しばゆー活躍の動画

東海オンエア てつやの活躍動画

東海オンエア 虫眼鏡の活躍動画

東海オンエア 懐かしの動画

京大流 仕事を楽しむ方法

人はとにかくお金が好きだ。 お金があれば、時計、服、車、女、ギャンブル、どんなものでも買ったり楽しんだりできるからだ。 このお金のためなら人はなんでも楽しめるのではないか。 ならば、仕事は本来楽しくあるべきなのだ。 その仕事をやることで毎月収…

大体のブランド品はダサい、いや、買う人に似合わないから、ダサく見える

私はファッションで参考にしているものはただ1つ。 それは、ファッション誌のFINEBOYSではない。 街中に歩いてる人達だ。 電車の中、街道、ショッピングモールの中、ハイブランド店にいる人たち、とにかくリアルで3次元のモデル達から学ぶようにしている。 …

服はアイテム力ではなく、全体の調和が大事

服選びで大事なこと②

前回は、着回し力が高い服は一体どんなものか?というのを語りましたよね。 ただ、それを踏まえただけではまだ上手く買い物はできません。 実際にショッピングに行った時に、陥りやすいミスがあるからです。 それは、買うべき服ではなく、「衝動」的に欲しく…

奈良県のいいところ

京大生から見ても、脳科学茂木さんの日本教育批判にはかなり共感させられる。

服選びで大事なこと❶ 〜まず持つべき服〜

服は、買ってすぐは本当に着るのが楽しい。 服を買うのが趣味の人は特にそうでしょう。 しかし、人間は不思議なことに回数を重ねると何でも飽きが来てしまう。 そしてまた新しい服が欲しくなる。 あぁ、出費がかさむ。 いかにこれを防ごうか? その答えは、…

より広い服の世界

一般人に、どこで服を買う?と聞いたら、ユニクロ、GU、wego、レイジブルー、、、などショッピングモールに入っている店をあげる人が多いと思う。それらは所謂「ファストファッション」である。 私は最近「プレタポルテ」の魅力に気づいてしまった。それには…

京大生といっても、昔は成績バカでした。

私は確かに京大生だけど、小学校とかの頃は、所謂「クラスの天才」とはほど遠い存在だった。 その頃、頭いいね って言われたことが一回でもあっただろうか? そう、私はヂアタマが、言い訳では全くない。 京都大学自体は確かに、東京大学に次いで、2番目に賢…